top of page
高性能床遮音材
特許取得製品
CUT NE
♪
日本建築学会遮音性能基準
『特級』
LH-40
LL
-40
カットーンの二重床構造
カットーン+根太+ボードの一体構造
根太に
溝あり
根太に
溝なし
※ 根太の防虫・防腐加工は別途費用がかかります。
シンプル計画
カットーン・根太・ボードの配置計画
➀ カットーンと根太の配置
建物構造や荷重条件で配置を計画。
カットーン間隔:600~1000mm
根太間隔:300~900mm
② ボード1枚目配置
根太4本にかかるように
設置します。
③ ボード2枚目
ボード1枚目と直交し
設置します。
※ 根太は壁面等と15mm程度の隙間を設けます。
※ ボードは壁面等と5mmの「目透かし」と、
ボード間は5mm程度の隙間を設けます。
簡単施工
施工は 木材の切断・杢ネジどめ
床組工法
説明図
➀ 根太長さの調整 (つなぎと切断)
② カットーンを計画間隔で杢ネジどめ
③ ボード1枚目を根太に杢ネジどめ
④ ボード2枚目をボード1枚目に杢ネジどめ
カットーン間隔600~1000mm
根太間隔300~900mm
杢ネジ
➀ 根太長さの調整(つなぎ)
② カットーンを杢ネジどめ
③ 際根太または固定箇所
⑥ ボード2枚目を杢ネジどめ
⑤ ボード1枚目を杢ネジどめ
④ 根太を所定間隔で配置
カットーン施工マニュアル
⓪パーチクルボードは施工者様でご準備をお願いします。
➀ 根太の長さは標準4mです。4tロング車の搬入計画としています。
② 根太は、繋ぐ場合に根太間を5mm目透かしとし、ボードに杢ネジどめで一体化します。
③ カットーンを根太に取り付けるときは、杢ネジで施工図に記載の間隔で設置してください。
④ 根太設置調整は、根太を持ち上げて行ってください。
⑤ 施工図によりますが、原則一面、際根太固定根太を現場で作成してください。
⑥ 開口部及び敷居下は根太を固定します。
⑦ 根太は、施工図に記載の間隔で設置します。
⑧ パーチクルボード1枚目は、原則長手方向を根太4本に架けて杢ネジで設置します。
⑨ パーチクルボード2枚目は、1枚目に直交して杢ネジで設置します。
⑩ パーチクルボードは板目を5mm目透かし張りにします。
⑪ 室の四面は5mm目透かしが必要です。仕上げ材・巾木とも間隔を設けます。
注)室に家具や機器を設置する場合はお知らせください。
荷重によりカットーン、根太計画が必要です。
カットーン
ヨシミ住研株式会社
bottom of page